HOME > 企業研修プログラム > ロジカルシンキング > プログラム:ロジカルシンキング研修 1日

ロジカルシンキング研修 1日


論理的に考えること、その基本を理解します。
〜 ロジカルシンキング研修 1日 〜  ポイント ロジカルシンキングの基礎・基本を学びます。 期待される効果 論理的思考の基本が理解できます。
基本が理解できると、さまざまなツール(ロジックツールやピラミッド)を、より適切に使うことができます。
基本ができると、ツールを使わなくても、さまざまな局面で適切に考え、伝え、相手の話を理解する力が付きます。
時間 研修項目 内容
午前 オリエンテーション
【講義】ロジカルシンキングの基本構造
基本と根拠、理由付け、条件の基本要素
【演習】短文の構造分析
【演習】長文の分析
  • 研修のねらい、プログラムの進行を説明。
  • 説明力、説得力について説明。
  • 論理的に考える基本構造をトールミンモデムを使って説明をします。
  • 短い文章を基本構造に沿って分析します。
  • 短文を主張・データ・理由付けに分ける演習。
  • 各要素の役割と基本構造の理解を深めます。
  • 少し長めの文章を分析します。
    普段目にする文章がどのような構造になっているかを理解し、論理的でわかりやすい、ということはどういうことなのかを体験的に理解します。
時間 研修項目 内容
午後 【講義】ロジカルに伝える基本
メンタルモデル
ロードマップ・ナンバリング・ラベリング・AREA・まとめ
【講義】表現リライトの手順
【演習】文章のリライト(1)
【演習】文章のリライト(2)
【講義】スピーチの配置
報知・報告の場合
説得・提案の場合
問題解決の場合
【演習】ロジカルスピーチ・準備
【演習】ロジカルスピーチ
  • ロジカルなスピーチの基本を説明します。
  • メンタルモデルのシステムを説明し、聞き手はどのように理解するのかを学びます。
  • 聞き手のメンタルモデルを維持する、話の組み立て方を説明します。
  • 実際に話す前に、論理的ではない文章をロジカルに書き換える演習をします。
  • 構成が不十分な文章を、構成の基本に沿って書き直しします。
    構成の基本の理解を深めます。
  • 数名のグループになり、グループ内で発表をします。ロジカルな話し方の練習を兼ねます。
  • 状況に応じたスピーチの配置を説明します。
  • 簡単なテーマでスピーチをします。
    テーマ例:「私の発見、提案」一人2〜3分
  • 実際にスピーチをします。