まず、ここで問題になるのが誤判が減るか、増えるか、それはすなわち陪審員の方が正しい事実認定を行えるか、ではなく、陪審員の方が正しい判決を下せるか、裁判官の方が正しい判決をくだせるか、という問題です。
そのことに関して見ていきます。
まず、メリットを見て下さい。
自白の問題ですが、陪審員も自白を信じてしまうんだということに関してなんの反駁もありません。
マンネリ化が問題であるといましたが、といっても現状と変わらなければ何のメリットにもならないわけです。
ですから、肯定側の論拠は成立しません。
自白は、陪審員も信じてしまうのです。
猥褻のことに関して、一例だからそれだけでは崩れないとおっしゃいました。
それなら男性だけが判断を下すことによってなぜデメリットがあるのか、ということが説明出来ません。
ですから、猥褻など、そういう問題に関してしかこのメリットは発生しないんです、このメリットの発生過程の1は。
ですから、このメリットは確実に発生しない、ということになります。
それから、否定側立論を見て下さい。
根拠がないとおっしゃいましたが、メディアによって報道されれば、何らかの影響があるのは当然です。
それは周知の事実です。
ですから根拠がないとおっしゃいましたが、それは私たちが一般的に認識していることです。
また、根拠がないということに関して、反証がありません。積極的な反証が必要です。